【まもなく完成】『限定5着 デニムジャケット』【サスティナブルな商品企画】

生産過程で発生する残布を使用した『デニムジャケット』がまもなく完成いたします。


前回ご紹介した、環境問題では生産過程における『残布問題』についてご紹介しました。

デニム生地は丈夫な生地として知られていますが、生産過程において、大量の水や化学薬品が使われ、環境への負荷が大きいことが指摘されています。

原材料調達から製造段階(紡績・染色・裁断・縫製・輸送)までに排出される環境負荷の総量(年間)
● 二酸化炭素排出量 約90,000kt (服1着あたり:500mlペットボトル 約255本製造分)
● 水消費量 約83億㎥ (服1着あたり:浴槽約11杯分)
● 端材等排出量 45,000t (服1.8億着分)

※参考サイト ▶ 環境省 サスティナブルファッション


生産過程でどうしても発生してしまう『残布』や『ワッペン』を最大限に活用し、熟練の職人が1つ1つ丁寧につくりあげています。

『限定5着』でオンラインショップで発売することが決定いたしました!!
すべて1点もののデザインとなり、ワッペンモチーフが異なる商品となります。


発売予定日
1月31日(金)16時~ 販売開始!!
先着5名様限りとなります。ご了承ください。